河津 寛先生
当院に来院された患者さまには
歯とお口は人間にとって基本となる「生きるために食べる」「コミュニケーションのために話す」という、大切な活動を支える器官であるうえ、骨格など全身の健康にも直結しています。健口長寿とよばれるように、前向きに人生を楽しむには、歯とお口の健康は欠かせません。
そのため当医院では1985年の開業以来、患者さまが何十年も先の将来まで、質の高い生活を送れるよう、お口全体と全身を考えた治療を積極的にご提案しています。
そして歯周病と咬み合わせの専門医だからこそ可能な、専門知識と経験と最新技術を集結した、包括的な治療を行なっています。
また当医院はインプラント埋入実績が豊富であるだけでなく、さらなる治療技術の向上に向けて、統計学的に治療結果を分析。その結果、当医院ではインプラント手術の成功率に加え、埋入後10年以上経過した症例の成績が大変高いことも実証されています。これは最善の治療をご提供するべく、高い治療技術や最新設備による丁寧な施術、そして治療後のメンテナンスなどフォローの徹底による結果と考えています。
さらに、患者さまのご希望にお応えできるよう、院内に歯科技工所を併設。常駐の歯科技工士と患者さまとの対話により、高品質な治療をスピーディに行なっています。
おかげさまで高いレベルの治療を求めて当医院をお選びいただく方、専門医から紹介いただく方も多く、これもひとえに1本ごとの診断・治療・メンテナンスまで丁寧に配慮してきた結果ではないかと自負しております。
歯とお口のことでお悩みのある方は、どうかお気軽に当医院までお越しください。
河津 寛(かわず ひろし)Hiroshi Kawazu DDS., DDSc.
- 資格・経歴
-
- 歯学博士
- 学校法人明海大学評議員
- 明海大学歯学部臨床教授、生涯研修部長
- 朝日大学歯学部講師
- 日本口腔健康医学会専務理事
- 元日本顎咬合学会理事長
- 日本顎咬合学会監事
- 所属団体
-
- 米国審美歯科学会
- 米国歯周病学会
- 米国歯内療法学会
- 日本顎咬合学会指導医
- 日本臨床歯周病学会指導医
- 日本歯周病学会専門医
- 分子整合栄養医学協会
- 分子栄養医学健康指導士
- 血液栄養診断士
- 略歴
-
- 1976年3月
城西歯科大学卒業
- 1977年4月
国際デンタルアカデミー入所
- 1985年3月
国際デンタルアカデミー 副所長を退職(開業のため)
- 1985年3月
河津歯科医院開設(現在に至る)
- 1986年3月
明海大学歯学部臨床研究所、非常勤講師 (現在に至る)
- 1999年4月
明海大学歯学部 教授(現在に至る)
- 1999年4月
明海大学歯学部附属明海大学病院 生涯研修部長 (現在に至る)
- 2000年5月
「テクニカル・インプラントロジー」出版 クインテッセンス出版社より
- 2001年3月
NPO法人日本顎咬合学会 副理事長
- 2001年12月
「歯科医院のためのISO入門」クインテッセンス出版社より
- 2003年4月
NPO法人日本顎咬合学会 理事長
- 2005年
「クリニカル・ペリオントトロジー」監訳クインテッセンス出版社より
- 2005年4月
「歯科開業学」出版クインテッセンス出版社より
- 2009年12月
「補綴に強くなる本」出版クインテッセンス出版社より
- 2012年1月
「歯科医療従事者のためのインプラント 安心基準マネジャー認定基本テキスト」監修 株式会社自由工房より
- 2021年4月
明海大学客員教授
- 1976年3月
著書
日本審美歯科協会30年の歩み
あくなき挑戦
2014年10月出版
咬合再構成 その理論と臨床
咬合と全身との調和
2013年11月出版
歯科医療従事者のための
インプラント安心基準
マネジャー認定基本テキスト
2012年1月出版
補綴に強くなる本
[上巻][下巻]
2009年12月出版
実践マスター
誰にでもできる
咬合採得
2009年4月出版
インプラントのための
骨の生物学,採取法,移植法
2005年9月出版
CARRANZA'S クリニカル
ペリオドントロジー
[上巻][下巻]
2005年4月出版
クリニカル
インプラントロジー
2000年6月出版
「歯科開業学」親父の小言に学ぶ
2005年3月出版
歯科医師
金谷 宏樹(かなや ひろき)Kanaya Hiroki
はじめまして、金谷宏樹と申します。
歯科大学卒業後すぐに矯正治療を専門的に学び、その後予防歯科に魅了され、予防歯科先進国のスウェーデンの仕組みを取り入れ日本流にアレンジされたメディカルトリートメントモデルを学び、現在に至ります。
歯科医療の本質をより多くの方に伝え、皆さまの豊かな人生に前向きな影響を及ぼせる歯科医師になれるように精進して参ります。
- 参加講習会
-
- オーラルフィジシャン育成セミナー3期
- PHIJベーシックセミナー
- PHIJカダバー実習コース
- PHIJボストン研修
- その他
歯科医師
伊佐津 貴之(いさつ たかゆき)Isatsu Takayuki
皆さま、はじめまして。
伊佐津 貴之です。
これから患者様に長く通っていただける歯科医院として、スタッフ一同、力を合わせて対応させて頂きますので、今後ともどうぞよろしくお願い致します。
- 経歴
-
- 東京医科歯科大学 卒業
- 藤田医科大学 歯科研修医修了
- 藤田医科大学 客員助手
- 医療法人LSC リーフ総合歯科
非常勤歯科医師 - 医療法人五島医院 ごしま歯科
非常勤歯科医師 - 医療法人福内会
Four Leaves Dental Clinic
非常勤歯科医師 - 医療法人登豊会 近石病院 歯科口腔外科
非常勤歯科医師 - Inclusive Swarrow Travel
(やわらかい旅行社)
プロジェクトリーダー
- 所属学会・資格
-
- 日本補綴学会
- 摂食嚥下リハビリテーション学会
- 日本口腔外科学会
- 日本老年歯科学会
- 日本障害者歯科学会
インプラント/歯周病/
審美専門|歯科医師
築山 鉄平(つきやま てっぺい)Tsukiyama Teppei
アメリカやヨーロッパという歯科医療先進地域においては、
科学的根拠に則った再現性の高い治療方法がスタンダードとされており、
当院では歯科先進国と同様に患者さんにとって、
好意的かつプロフェッショナルな歯科医療を受けていただけます。
- 得意とする分野
-
- 骨が少ない場所でもほぼ全ての症例に
インプラント治療ができます - 自分の歯と区別がつかないような
インプラント治療ができます - 最後まで歯を残すための
技術と知識に精通しています - 歯周病で喪失した骨や歯ぐきを
再生できます - 歯の外見を変えることで
あなたの第一印象も良くすることができます
- 骨が少ない場所でもほぼ全ての症例に
- 略歴
-
九州大学歯学部 卒業
佐賀大学医学部
歯科口腔外科 勤務日本橋矢澤歯科医院 勤務
タフツ大学歯学部歯周病科
最優秀臨床賞
(certificate of excellence)受賞米国歯周病学会
歯周病インプラント認定医取得
(Diplomate,American
Board ofPeriodontology)タフツ大学歯学部審美補綴フェロー
福岡県 医療法人雄之会
つきやま歯科医院 勤務タフツ大学 招聘臨床助教授
(Visiting Clinical
Assistant Professor)ヨーロッパインプラント学会
(EAO)
認定医取得
(アメリカ、ヨーロッパの
インプラント認定医取得は日本人初)
メディア・論文・執筆活動
メディア、学会論文など執筆活動をご覧いただけます。ぜひご覧ください。
著書
歯内療法専門|歯科医師
岡﨑 勝⾄(おかざき かつし)Katsushi Okazaki
- 所属学会・資格
-
- 医学博⼠
- ⻭科医師
- ⽶国⻭内療法専⾨医
- 略歴
-
愛知学院⼤学⻭学部で⻭学修⼠授与、⻭科医師免許取得
愛知医科⼤学にて解剖⽣理学の医学博⼠号授与
ミネソタ⼤学発⽣外科学教室で客員研究員として勤務
ニューヨーク⼤学⻭学部Postgraduateprogram 修了、⽶国⻭内療法専⾨医資格取得
ニューヨーク⼤学医学部ランゴンメディカルセンター⻭科専⾨医チームの⻭内療法専⾨医として診察に従事
Distinguished Educators Award、2018 年にResearch Award 受賞
Dean's Honors Day, ACELEBRATION OF EXCELLENCE をニューヨーク⼤学から受賞
AAE23 にスピーカーとして登壇
⽶国ニューヨーク⼤学(NYU)⻭学部臨床准教授としてPostgraduate program(⻭内療法科⼤学院)で
多くのコースディレクターを歴任し、様々な臨床研修プログラムを運営。
⽇本では、東京⻭科⼤学臨床准教授として臨床教育・研究に従事する。
世界的⻭内療法の教科書 "Ingle's Endodontics" 第7 版(Wiley-Blackwell 出版)の共著者の⼀⼈。
”EndodonticPrognosis: Clinical Guide for Optimal Treatment Outcome”(Springer 出版)の主著者。
⼤学院⽣や博⼠号取得前の学⽣を対象に、⻭内療法に関する様々なトピックを講義。
⽶国⻭内療法学会(AAE)のオンライン教育Endo On DemandにAAE21のスピーカーとして、
3Dガイドを応⽤したEndodonticMicrosurgery の最先端を解説。
XR (VR, AR, MR を包括する総称)技術を活⽤する⻭内療法教育と治療の最先端を解説。
⾰新的な患者データをシミュレーションする⽅法を講演。
国際的研究活動は、2021年⽇本政府が⽀援する国際プロジェクト「医療・教育現場におけるICT(情報通信技術)・デジタル技術の活⽤」に参加、サウジアラビア王国(キングサード⼤学)で講演。
XR 環境におけるシュミレーション教育の有⽤性とメタバースを活⽤した遠隔教育について講演。
国内外で初めて、⽇本(東京)と外国(シンガポール)をNTT Docomo 5G ネットワークで繋ぐメタバース空間で遠隔医療⽀援実証実験を⾏う。
2022年 サウジアラビア王国と⽇本の間でメタバース空間で遠隔医療教育の⽀援実証実験を⾏う。
国内の複数都市(東京、仙台、沖縄)を Rakuten 5G ネットワークで繋ぐメタバース空間で国内初の遠隔⻭科教育実証実験を⾏う。
2023年 豪州メルボルン⼤学と⼤阪市5G X LAB OSAKA を繋ぎ XR 技術を活⽤した遠隔による⻭科医療教育⽀援の実証実験を⾏い、産官学の連携を促進する研究プロジェクトを推し進めている。
現在、ニューヨーク⼤学と東京⻭科⼤学の臨床教育に従事し国際的な活動と共に、2023年⼤阪⻭科万博2023のスポンサー・オーガナイザーである株式会社デンタルプレディクションの最⾼学術責任者(執⾏役員)を務め、AR を⽤いた医療現場での技術活⽤を研究。
2025年 EXPO 2025 関⻄万博のヘルスケアパビリオンにて、最新の臨床応⽤事例を発表予定。
2024年 AAE24 にスピーカーとして拡張現実AR を臨床活⽤する講演で登壇予定。
⽶国の⾼い品質と技術⼒を誇る外科器具グローバル企業Laschal 社のキーオピニオンリーダーを務める。